ニュージランド生活

戦いに挑みます  〜NZ25日目〜

ここ1ヶ月
「自分への挑戦」をしています

 

それは自分に自信をつけるため

 

毎日1つずつ
小さなことでもいいから

・これまでクリア出来なかったこと
・自分には出来ないと思い込んで手をつけていなかったこと
・できればやりたくないこと(毎日急階段を駆け上がるとか・・)

に、敢えて取り組む!

これが、結構しんどいです

 

特に
「自分には出来ないと思い込んで手をつけていなかったこと」
は、これまで他の人任せにしていた事

 

ということは
全ての作業が初めてで
初心者で怖くて
全く手に付かない状態のものに
トライするということ

 

もちろん時間もかかるし
不安だらけのもばかり

 

結構な精神力が必要なんです

 

でも
敢えて、それに毎日戦いを挑んでいる!!

 

今日も3つの戦いに挑みました

 

それは

 

1. WordPressのプラグインツールの使い回し方
2. ドメイン取得後のサーバーへの設置方法
3. アクセス解析のサイトへの設置 

 

え!!
自分でできてなかったの〜!!
って声が聞こえてきますが

実はこの辺全部
ウチのSE担当にお願いしておりまして・・
自分でやったことがありません(^-^;)

 

変な風に設定しちゃうんじゃないか
っていう不安と
自分ができないことに時間を使うよりは
できる人に任せた方が早い!

 

っていう理由で逃げていたのです

 

でも、必要に迫られ

挑戦する決意を固めました!

一日一つとしていたけど
あれ?
やってみたらなんの事はない(実は大変だった)
できるじゃん!

 

じゃ調子が乗ってるウチに
他のも挑戦してみよう
ってことになって、挑戦してみたら
これもクリアでき

じゃもう1つ

 

これもクリアできた!

 

ものすごく精神力を使ったけど
全てクリアできたのです

この3つの事をクリアするまでの詳しい事は
長くなってしまうので
後日必ず打ち明けます(笑)

今日は3つ自信がついたことになる!
すごい!

 

成長できたのが嬉しいのと
この3つのこと
以外と簡単だったことが判明

 

やってみないとわからないもんで
ただ、臆病なだけだったという(笑)

 

 

あとは

 

「これまでクリアしてきたことの結果を出す」

 

これが次の大きな自信に
繋がる

 

この積み重ねが
輝く自分を作るんですね

 

きっと

 

 

 

P.S
この大きな自分への挑戦は
いつもの環境に居ると
クリアできない

 

いつもと違う状況を敢えて作り出してこそ
できるものじゃないかなぁって思います

 

いつもの環境の中では
思い切ったことができない

 

だって

 

これまでと同じ環境の中にいるんだもん
同じ環境では、敢えて嫌なことに
挑戦する状況も作り出せない

 

 

ニュージーランドという
環境を全く変えて挑戦している訳は
そこにあるんです(^-^)

 

ある意味色んなことが遮断され自由がきくのと
実は自由であっても
日本に居ないことで
自由がきかないこともあって

 

いつも側にあるもの
すぐ準備できるものが
無い状態なのです

 

ここが
今までできなかったことを
クリアするポイントなのです!