ニュージランド生活

奇跡のはちみつ 〜NZ82日目〜

マヌカハニーは
世界でも類を見ない特別なハチミツとして
ニュージーランドはもちろん
「奇跡のハチミツ」
と世界の国々で愛され続けています

 

ニュージーランドに渡り自分の目で探した
「UMFマヌカハニー」を
あなたにお届けするために

 

抗菌作用の高いと言われている
本物のUMFマヌカハニーを探して
ここニュージーランドまでやってきたのです

 

これまで日本国内で販売されている
数種類のマヌカハニーを食しています

 

実際私自身と家族が使ってきて
疑問を感じるところがいくつかありました

 

*マヌカハニーって本当に健康にいいの?
*効果に科学的な裏付けはあるの?
*他の蜂蜜と何が違うの?
*何故値段が高いの?
*価格の違いは何なの?
*いろいろ売っているけど、中身は本物なの?
*気になるけど、どのマヌカハニーを選べばいいの?

 

などなど、あなたもマヌカハニーに関して
疑問に感じていることはありませんか?

 

昨年ニュージーランドに来て
ニュージーランドで購入した
オススメのマヌカハニーを食べてみて
本当にマヌカハニーが良いものと実感したのです

 

日本で売られている
マヌカハニーを使っていた時の疑問を解消して
本物のマヌカハニーをあなたにお届けするために
ニュージーランドまで探しにきました

 

ニュージーランドに来て
初めて知ることになった
マヌカハニーの様々な「真実」

 

ひとつずつお伝えしていきます

 

まずは1つ目の疑問

*効果に科学的な裏付けはあるの?

 

【科学的に裏付けされたマヌカハニーの効果】

マヌカハニーに独自の抗菌活性を見出した
ワイカト大学のピーター・モラン教授

ハチミツの抗菌強度を一般の殺菌剤である
フェノールと比較する事によって
非過酸化物抗菌活性を測定する検査法を開発

 

これがマヌカハニーを認証する基準となったのです

 

その後2006年に
ドレスデン工科大学の食物科学研究所所長
トーマス・ヘンレ教授に率いられた研究チームは

 

天然に生成するメチルグリオキザール(MGO)が
マヌカハニーの抗菌特性を担う
主要な成分である事を見出しました

 

現在、マヌカハニーの抗菌活性を
正確に計測する唯一の方法は
活性物質であるメチルグリオキサールのレベルを測定する
ロバスト検定であると
二人の教授は共同で声明を発表しています

 

メチルグリオキサール測定法は
マヌカハニー中のMGO含有量を正確に測定する方法

 

天然に生成する化合物であるメチルグリオキザールが
ニュ-ジーランド産のマヌカハニー中の主なる抗菌成分であるとの2006年の発見に基づいています

 

 

2つ目の疑問

*マヌカハニーって本当に健康にいいの?

 

[医療現場で実際使用されているマヌカハ二ー]

世界中のどのハチミツと比較しても
マヌカハニーの抗菌力は最も強く
他のハチミツの200倍の抗菌作用が確認されています

 

最強の抗菌力をもっているため
ニュジーランドの医療現場・薬局では
実際に使用されています

 

胃潰瘍の病原菌であるヘリコバクターピロリ菌感染症の治療や
喉の痛みを引き起こす
化膿連鎖球菌感染症の治療

喉のケア・やけど・皮膚炎・湿疹などの外傷にも使われています

 

その高い殺菌作用から
1980年代より民間医療としてだけでなく
近代医療にも有効である「はちみつ」かどうかが
研究されてきました

 

高い抗菌活性力を持つマヌカハニーは
腸内の悪玉菌の活動を抑えて殺菌までしてくれることが
可能とされています

 

臨床実験では
数年間抗生物質を投与しても治療できなかった胃腸疾患が
マヌカハニーを用いた場合短期間で治療できたという
例まであります

 

食品としての栄養価も高く
抗生物質と違い副作用の可能性も無いことから
摂取するリスクがごく少ないのです

 

マヌカハニーが健康食品として
人気を集めている理由の一つです

 

日本では以下のような効果があると言われています

* 喉の痛み、鼻のつまりなどの風邪の諸症状の改善、
インフルエンザの予防

* ピロリ菌、大腸菌、腸球菌、消化性潰瘍、化膿レンサ球菌など
の胃腸疾患の改善

*虫歯、口内炎、歯周病の治療・防止

*整腸作用

*ガンの予防・治癒

*コレステロール値の低下

*糖尿病の改善

*副鼻腔炎の治療

*創傷、切り傷、火傷の治癒

*炎症を和らげる

 

マヌカハニーは抗菌活性力の他にも
ビタミン、ミネラル、アミノ酸を豊富に含む
栄養価の高い食材なのです

普段の体の免疫力アップにも
活躍してくれます